グループホームとは 地域連携について

  • スタッフブログ
  • 求人・研修情報
  • よくあるご質問
  • 関連リンク
  • お問い合わせ

グループホームとは

006 グループホームとは、認知症の高齢者が少人数単位で入居し、家族的な介護を受けながら、入居者さんがただ介護されるだけではなく、介護職員と協力し合いながら生活を送ることにより、認知症状の進行を穏やかにし、家庭介護の負担軽減に資することにあります。
グループホーム万年青では、職員は、より家族に近い存在であることを自覚し、そして、生活の支援を行うプロフェッショナルとして、入居者の方が残された能力を最大限に活用できるような環境を提供していきます。よりその人らしく生活が出来るように、その「人」を学び、「歴史」を学び、「想い」を学び、そして家族の方の協力をいただき、その人の「家」と感じてもらえるグループホームにしたいと思っています。

運営推進会議開催、地域連携について

周辺の風景

入居者さんのためにも、また、地域のためにも開かれた施設としての運営を心掛けています。その為に地域の福祉関係者や地元の自治会、老人クラブの方に運営推進会議のメンバーになっていただき、2ケ月に1度、施設の状況や日頃の生活の様子、地域交流を積極的に進めていきます。
グループホーム万年青が立地する周南市菊川地区は、美しく心落ち着くのどかな自然がありながら、市街地までの交通の便が便利です。

グループホーム万年青では、今後とも地域社会の一員として、近隣の菊川小学校や菊川中学校などの教育機関や菊川公民館をはじめとする地元の自治会との連携を深めていきたいと思っています。
具体的には、地域行事への参加による交流や施設の地域の皆さまへの見学会などの各種行事を考えております。それが、入居者さんの毎日の生活にも潤いを与えるものと考えています。
地域の皆さまのあたたかなご支援ご協力をどうぞ、よろしくおねがいします。
今後の超高齢化社会のために、地域福祉のためにも、このような地道な取り組みが活かせればと、介護職員一同思っています。

周辺施設
周辺施設

ページのトップへ